Lucifer's memo
何となく思いつくまま、備忘録代わりに・・・。
ページ
ホーム
2025年11月4日火曜日
【鉄道模型】納車!
◆
TOMIX 2262
JR DD200-700形ディーゼル機関車
TOMIXのDD200(JR九州)。
JR九州はコレクションの対象外だけど、この色の機関車は
8620形SLに合わせて購入したDE10の前例があったので
買っちゃった。この塗装、個人的には嫌いじゃないのよねぇ。
組み合わせとしては↑のハチロクセットしか無いんだけど。。(^^ゞ
2025年11月3日月曜日
【鉄道模型】納車!
◆
KATO 3040-1
EF58 66 竜華機関区
KATOのEF58。
買うつもりはなかったけど、ネットのレビューとか見てると
急に欲しくなって買っちゃった。
ブタ鼻ライトも模型で見ると悪くはないね。
号機特定で付属品取付が少ないのも良かった。
これはGetして正解だったかな。
2025年10月26日日曜日
【鉄道模型】納車!
◆
KATO 1-324
(HO) EF58 (ツララ切り付・ブルー)
KATOの16番機関車。
KATOのEF58は既にあるけど、ツララ切りに惹かれて買っちゃった。(⌒▽⌒)
出来は文句なしだけど、ツララ切りの影響でワイパーの取り付けが
ちょっと変わってるのね。。。(接着剤貼り付けかぁ~悩ましいなぁ~。。)
2025年9月30日火曜日
【鉄道模型】納車!
◆
TOMIX 98156
JR 227-500系近郊電車(Urara・2両)増結セット
◆
TOMIX 98587
JR 227-500系近郊電車(Urara・3両)基本セット
TOMIXの227系「Urara」。
KATOが先行して既に入線済だけど、TOMIXのも気になって
取り合えずKATO編成と同じ編成でGet。
3両+2両の編成を組む場合は、TOMIXの方がいいね。
(KATOの5両で2M構成は・・・好みじゃ無いなぁ。。)
2025年9月29日月曜日
【鉄道模型】納車!
◆
TOMIX 97226
JR 313-300系近郊電車増結セット
左:315系 / 右:313系
TOMIXのJR東海313系。
315系のお供に買っちゃった。
2025年9月28日日曜日
【鉄道模型】納車!
◆
TOMIX 98855
JR 201系通勤電車(JR西日本30N更新車・スカイブルー)セット
TOMIXの201系。
スカイブルーの更新車来たー。
これでTOMIXの関西201系コンプかな。
2025年9月23日火曜日
【鉄道模型】納車!(バスコレ)
◆
TOMYTEC JH058
全国バス80 奈良交通
16番バスコレ。
奈良交通のバス。これも長さが短いタイプ。
16番のバスコレは事業者固定で種類を集めるのが難しそうなので
近畿(関西)系攻めようかな。
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)